2007年12月14日金曜日

宇宙で見る日本の初日の出



地球各地の日の出は天の川中央が、
横綱の土俵入りのように露払いをします。
太刀持ちは、射手座矮小銀河です。
時々太陽系の惑星が付きます。


2007年の初日の出は、天文学的に普通のようでした。
けれども、7月13日の夕暮れは、太陽に寄り添って月も入りました。


来年の日本の初日の出は、とても面白い光景になるでしょう。

露払いの天の川中央の端に惑星木星が張り付き、
太陽を挟んでほぼ同じ見た目の距離で
地球の地平線(水平線)に惑星水星が張り付きます。

一見すると親星と惑星の直列現象です。


ただし、この光景は、地球軌道6000キロ上空からの眺めになりますが・・・
ひょっとして、日本列島でも180度の視界を一同に見渡すならば、
幸運な光景を見られるかもしれません。

その前に、初参りの帰りにでも東南の空を見るとハッブル宇宙望遠鏡が、
2008年の日本の初日の出を迎えに行く光景を見ることもできそうです。


ということで、一足早めですが、年末と年頭のご挨拶をさせていただきました。

2008年は、ハッブルの時空の旅の第1シリーズの最終回に向かいます。


かぐやにはいろいろと噛み付きましたが、お歳暮は、さわやかなビデオを続けたいと思っています。
ただし、静止画はその範疇に無いかもしれません。



「地球科学ビデオ・宇宙から見る日本の初日の出」


「2008年の初日の出の天体名入りシュミレーション画像」


「2008年の初日の出のシュミレーション画像」


「惑星テラ見聞録 ホーム」



宇宙で見る初日の出 日本の初日の出 太陽と月の入り コスモス・ビジョン 惑星テラ見聞録

0 件のコメント: